TOEICスコア600への道~単語学習その2~

皆さん、単語学習その1で

確認した、英単語力は

如何でしたか?

 

人によって

印象の受け方は様々

であるかと思いますが

 

今回は

 

自分の中で常識だと

思えるような英単語を

増やすための勉強法を

ご紹介します!

 

f:id:TAISE058:20210909234408p:plain

 

 

まず、英単語は

「接頭語、語根、接尾語」

3つで構成されています。

 

そして、この3つには

パーツごとで明確な

意味があります。

 

例えば

distribution ・・分配

を、3つの構成に分けて

考えると

 

dis(接頭語)・・離れて

tribute(語根)・・与える

ion(接尾語)・・名詞をつくる

 

となります。

 

また、このように

英単語を構成する

それぞれのパーツを

「語源」と言います。

ソース画像を表示

 

イメージ的には

 

テストを受ける前に

担当の先生が作った問題を

生徒に与える。

 

このシーンを生徒側の

視点で見ると

生徒は資料を与えられた

ととらえることができます。

ソース画像を表示

 

このように、

英単語を学習する1つの

手法である、語源から

英単語を連想する方法は

 

単なる暗記作業ではなく

想像力を働かせるため

 

覚えた単語を忘れてしまった

場合や初めて見る単語にも

保険が効きます!!

 

さらに、この学習法を

想像力を鍛える練習だと思って

継続的に実践できれば

英語の勉強だけでなく

 

他の分野に

応用できる能力

身に付けることができます!!

 

特に理系の方は

将来、何かしらの技術職に

就くかと思いますが

 

文系科目においても

勉強の仕方次第で

自分の将来もしくは成長

つながるのだと

ソース画像を表示

 

意識を変えていただき

これからのTOEICの勉強に

励んでいきましょう!!